安曇野パーマカルチャー塾6月編

安曇野パーマカルチャー塾、6月の建築実習に参加。
この日は朝から行って、打ち合わせをしたりタタミを切ったりと、準備の作業を行った。
そのおかげで、タミさんのブランチを堂々と美味しく頂きました。

パーカル

そして11時半から建築実習開始。
まずは臼井さんによる、熱き作業の説明。

パーカル

この日もアースバック作りから。
前回、途中で終わった基礎部分に、麻袋に土を詰めて積んでいく作業。
暑くて大変だったけれど、皆さん張り切って作業してくれました。

パーカル

アースバックの基礎が終わり、いよいよタタミを積んでいく。
古畳を長手方向に3等分し、それを直径2.4メートルの円形になるよう角度をつけて台形に4等分。
それを5寸釘で止めていく。

パーカル

種ハウスの形が見えてきた。

パーカル

交替で、タタミの切断にも挑戦。
こちらは墨だしチーム。

パーカル

タタミの切断には、専用の歯のついたジグソーを使った。

パーカル

丸太の皮むきチーム。

パーカル

「露天風呂」と言って、浸かっている女子が2名いました。気持ちよさそう。

パーカル

臼井さんが準備してくれた玄関の型枠を取り付けて、作業終了。
全員で記念写真。

パーカル

今回も暑い中、重労働できつかったと思うけれど、皆さん楽しそうに作業してくれました。
みんなでやると、きつい作業もはかどるし、何より楽しい。
そして建物が、だんだん形になっていくとワクワクします。
また来月も、楽しみです。
(一部写真を、シャンティのHPから転用させて頂きました)

クリックで応援よろしくお願いします!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2015.07.25

    小屋フェス
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP